糖尿病の症状とは?? ~まず症状をしろう!~

2型糖尿病の方を対象とした治験の募集を開始いたしました!!

糖尿病は自覚症状がほとんどないため、知らないうちに、失明、心筋梗塞、脳梗塞などの合併症を引き起こす可能性もある怖い病気です。

症状がわかりにくいと言われている糖尿病についてわかりやすく書かれているサイトを見つけましたので、長くなってしまいますが引用させていただきます。

下記の症状がある方は、糖尿病やその予備軍になっている可能性もあります。早めの検査、治療が重篤な合併症を防ぎます。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆糖尿病の症状は、大きく2つにわけられます。

▼糖尿病の症状の一つ目は、血糖値が高いことからくる症状です。
 つまり、<糖尿病そのものの症状>です。

▼糖尿病の症状の二つ目は、血糖値が高いままに放置されたことによって、
 様々に臓器の働きが低下してしまうことにより生じるものです。
 いわゆる<糖尿病の合併症による症状>です。

------------------------------------------------------------------------

<糖尿病そのものの症状> 

・糖尿病の症状-1
のどが乾き、水分を多く取り、尿の回数や量が増える
糖尿病の患者さんは、血液中の糖濃度を下げるインスリンというホルモンが足りない
(または、出ていても、働きが弱い)ため、血液中の糖濃度が高い状態が続きます。
そのため、体は、糖濃度を下げるために大量の水を飲んで下げようとします。
その結果として、大量の尿が出ます。血糖値が下がらない限り、
飲んでも飲んでも尿として出る一方なのです。

・糖尿病の症状-2
体がだるく、疲れやすい
尿の中には、糖だけでなく、大事な筋肉や骨が溶けて出て行きます。
また、細胞や筋肉の働きと関係の深い食塩などのミネラルも尿に出てしまいます。
このため、脳に回る血液量が減り、頭がボーっとしたり、だるくなったりします。

・糖尿病の症状-3
食欲が異常に強くなる
糖尿病のはじめの頃には、一時的にインスリンが過剰に出る時期があり、食欲が旺盛になります。

・糖尿病の症状-4
食欲はあるが痩せてくる
糖尿病が悪化してくると、糖分のかわりに筋肉や脂肪を燃料とするため、体重が急激に減ります。

・糖尿病の症状-5
血液の流れが悪くなる
糖尿病の患者さんが起こしやすい動脈硬化によって、特に足指の血液の流れが悪くなり、
「壊疽(えそ)」といって、指が腐ってしまい、切断しなければならなくなることさえあります。

・糖尿病の症状-6
むくみが出てくる
糖尿病性腎症の末期になると、症状が進むにつれて、
血液中のタンパク質が尿中に排せつされ、むくみやすくなります。

・糖尿病の症状-7
おできができたり、皮膚が化膿しやすくなる。膀胱炎や感冒にもかかりやすくなる
血糖値が高い状態が続くと、体の抵抗力が落ち、細菌に感染しやすくなります。
また、かかると治りにくくなります。

・糖尿病の症状-8
性欲が低下する


<糖尿病の合併症による症状> 

・糖尿病の合併症による症状-1
物が見えにくくなる
物が二重に見えたり、目の疲れが出るようになります。
眼前に蚊のような小さい黒い点が見えるようになります。
この原因としては、網膜症(眼底出血)、白内障などが考えられます。

・糖尿病の合併症による症状-2
手足のしびれや痛みがある
特に、夜間に手足の先が痛みます。針で射されたようなチクチクした痛みがあります。
皮膚を虫が這っているような感じがします。
足の裏に何か張り付いているような感じがあります。
足の中に棒が入っているような感じがあります。
温度の感覚がなくなり、熱さがわからず、火傷をしてしまうことがあります。

・糖尿病の合併症による症状-3
足などがつるようになる
ふくらはぎや手のひらが急に引きつって、痛いような感じがします。(特に、夜間に多く見られます)

・糖尿病の合併症による症状-4
歩きにくくなる
手や足の筋肉が落ちたり、痺れる感じがします。これによって、歩くことが少なくなって行きます。

・糖尿病の合併症による症状-5
立ちくらみがある
しつこい便秘や下痢に悩まされます。足が氷のように冷たいのに、顔や背中が火照ったりします。

 

引用元

「まず、糖尿病の症状を知ろう」

http://orange.zero.jp/zaf44755.pine/html/gs-info/g-info-5-1.htm

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

・空腹時血糖値126mg/dl以上(食後2時間200mg/dl以上)

・HbA1c(ヘモグロビン・エーワンシー)6.5%以上

検査値が上記の値に該当する方は、糖尿病治療試験に参加してみませんか?

参加申込み(平日10~18時)

0120-979-815