【千葉県在住 25歳男性 Rさん】

学生の頃に、治験に参加していました。
健康な人が対象の治験で、2泊~3泊程の入院で
夏休みや春休みといった長期休みを利用してよく参加していました。
採血に対して結構苦手意識がありましたが、さすが治験専門の施設!!
針をさしているかわからないほどの看護婦さんもいました。
施設のスタッフはフレンドリーな方が多かったですし、
同じ施設に何度も参加していた僕はスタッフの方とも仲良くしていただきました。
その施設はTVや漫画、雑誌などの娯楽品も結構あったので、
暇することなく治験に参加することができました。
年齢層が幅広い治験に参加したときは、普段触れ合うことがない年齢層の人と
話をすることができたので、それも良い経験になったと思います。
治験参加に対してマイナスイメージをもつ方がいると思いますが、
参加してみると印象がかわると思います。