治験情報V-NET 治験特集コラム

経腟超音波検査

経腟超音波検査は、エコーとも呼ばれる検査方法です。
経腟超音波検査は、婦人科診察(内診)と一緒に行われます。子宮筋腫が疑われる場合や、触診では発見できない腫瘍の有無を確認するために行われる検査です。
腟内に細く長いプローブと呼ばれる器具を挿入し、観察します。

経膣超音波検査では、子宮筋腫の大きさ、数、位置を観察できる他、卵巣の異常の有無も確認できます。
膣に器具を挿入するため痛みを感じる方もいます。また、羞恥心を感じ知らず識らずの内に体に力が入ってしまう場合があります。痛みはリラックスすると緩和されるので、検査はできるだけ体に力を入れずに受けるようにしましょう。

ページトップへ